自分が新しくやりたい事があるとしたら、いま日々過ごしている時間を1度キレイに整理してみるしかない。
人は誰でも、毎日特に何もしていなくても結構忙しく感じるものなんですよね。
朝起きて、何やかんや支度して、出勤して、仕事して、帰って、何やかんやして、寝る。
この〝何やかんや〟を解明すると、新しく自己投資であったり、趣味や新しい物事を始める時間を捻出できる。
僕はこの時間を利用してイン&アウトプットしたり、仕事したりして、人よりも少し行動量が増えた。
この〝何やかんや〟というのは人の『無意識領域』に近いので、振り返れば本当に何をしているのか自分でもわからない時間がほとんど。
例えば
食事する(30分)
↓
お風呂入る(30分)
↓
休憩する(謎時間)
↓
ぼーっとスマホ触る(謎時間)
で、あっという間に3,4時間経っている事に気づく。この3,4時間を実はキレイに整理できれば、ホントはやりたい事がもっと出来るはずなんだと思う。
ここに気付く人と気付かない人との差はめちゃ大きい。
人は体感で物事を判断しようとすると、自分の都合の良いように解釈してしまう事が多いので気を付けたい。
(なんとなく)1割くらいが◯◯だと思う
(なんとなく)半分くらいが××かな
なんとなく、なんとなく、なんとなく...
これは自分がそう思いたい事に寄せて数字を考えてしまう心理が働くので、ある方向から見たら全く答えが違うことも多々ある。
意外とちゃんと数字を出してチェックしてみたら、全然数字が違うことなってザラにある。だから時には数字で見直すということも重要になってくる。
よく子供が親に『友達みんなが持ってるからあのオモチャ買ってよ!』と言うやつと同じです。笑
『じゃあクラス何人中、何人が持っているかを調べて』と言うと、実は3割程度だとか、そんな事が社会生活でも十分にありえる。
『ほとんどのお客様がこう言います』
『◯◯のお客様がめっちゃ多いです』
これも実はデータで実数を見ると大したインパクトでない事が多い。
要は主観に惑わされず実数で判断する事で、本当の課題が見つかるものである。
じゃあ冒頭の話に戻るけど、
自分の1日の時間の過ごし方を1度でいいからキッチリ分解してノートに書き出してみてもいいと思う。
そうすると、いかに時間の使い方が非効率であるか、自分で知る事ができる。
1日24時間、平等にある時間を、人よりも大きなパフォーマンス目指して効率的に過ごしていきたいと思う。
0コメント