NYNYではアシスタントのうちから〝発信ができる教育〟をしていて、インスタはもちろんなんですが、お客様に向けての『コラム』を書いて発信することをしています。
(コラムに関して詳しくは去年の記事をどうぞ)
アシスタントこそコラムでお客様との『信頼関係』を
インスタにしても、ブログにしても、
『アシスタントのうちはスタイルを作れないので、発信する内容が無い...』と思われがちですが、実はそうではありません。
先日、ある店舗の定例ミーティングでこんな宿題を出しました。
『1ヶ月間、営業中にお客様から頂いた〝質問〟を10個メモしてリスト化して下さい。』
シャンプーでも、ドライでもカラー塗布でも、普段お客様と関わるなかで必ず〝美容の会話〟をすると思うんですが、その中でお客様が普段抱えている悩みとか、疑問が生まれてくるはずです。
※もし1ヶ月間なにも質問されなければ、それはそれで美容師として接客を見直したほうがいいですねww
1ヶ月経って彼らに質問のリストアップをしてもらいました。
- ヘアアイロンの扱い方って?
- 髪がパサつく理由は?
- 流さないトリートメントはどれがいいの?
- 禿げる理由って?
- 最近フケが出るんだけど、どうすれば?
- カラー剤がしみるのは何故?
- ボリュームが無くなってきた...どうすれば?
- サロントリートメントと市販の違いは?
- カラーの色落ちの原因って?
- くせ毛をいい感じにするには?
- 薄毛、抜け毛を予防したい
などなど...
こうやってサッとまとめるだけでも沢山の質問が出てきます。
どれもよくある質問ではありますが、
よくある質問という事はほとんどのお客様が知りたいと思っている情報です。
アシスタントのうちは勉強不足で詳しく答えられない項目もあるかもしれませんが、
美容師はその為に『コラム』を書く事をおすすめします。
その理由は2つあります。
1つは、コラム化(記事化)する事でお客様とのコミュニケーションに使える事。
お客様に配信するお知らせや情報コンテンツとして持っておく事ができるので、きれいに記事をまとめておけば『ぜひ読んでください』と直接送ったり、Webでより沢山の方に届けたりすることができます。
2つ目は、コラムを書く事で知識が増えることです。
自分の頭の中を整理して文章に起こすので、話し方や伝え方、表現の仕方がより洗練されてきます。
いわゆる〝自由研究〟のような感じで、1つの項目に対して沢山資料を集めて詳しく書かないといけないので、その分野に関して単純に詳しくなります。
美容師がお客様に『美容の話』ができない多くの原因は、まぎれもなく〝知識不足〟です。しっかり勉強をしていれば、お応えできる幅も広がり会話も増えるでしょう。
アシスタントの皆さんはぜひ、お客様からの質問をメモしておいて、それをネタにコラム発信をしてみましょう。
ブログのように、プライベートの事でも何でも書いていい状況だと逆に『何を書いたらいいか?』分からなくなる事が多いと思います。
ですが『お客様の疑問に答える』という目的さえあれば、発信する内容に困る事はありません。
プロとして美容の話が詳しくできるように、ぜひコラムを書いてみましょう。
0コメント