早速社内のFBグループでライブ配信やってます
今回ぼくが配信したのは
『サロンで使える!Googleスプレッドシート講座』
美容師も表計算のソフトが少しくらい使える方が、管理者はなにかとミーティングなどやりやすくなりますよね。
最近は特にエクセルやキーノートじゃなくてこの『Googleスプレッドシート』を使ってデータを社内共有することが多いです。
MacやWindowsの差もないし、何よりスタッフがスマホで気軽に触れるのがすごく便利!
なので、今回は基本的なGoogleスプレッドシートの使い方と、簡単な表計算の仕方をライブ配信でレクチャー。
FBでライブ配信をすると、リアルタイムでコメントを貰うことができるのでめちゃ便利!
質問に答えることもできるし、後に残るので見返した時でも流れを把握することができます。
FBライブとOBS Suudioを使うとライブ配信が凄くやりやすい
色々ネットで調べてたんですが、とりあえずFBライブだけでは配信する時の機能がしょぼいので、『OBS Studio』というソフトをかませて配信をします。
FB側のチャンネルを通常のカメラではなくOBS Studio側につなぐので、カメラのスイッチングが簡単にできるように。
こんな感じでふざけたフレームで配信も出来ちゃいます。
途中で他の動画を流したりとか、画像を見せたり、PCの画面も切り替えて配信できるのはやはり『OBS Studio』がないと難しいですね。
とりあえずPCでの技術やノウハウ、集客テクニックなどはどんどんこのFBグループでライブ配信をしていきたいと思います。
技術のライブ配信も形を整えて早くリリースしたいです。
ライブ配信教育は美容院の教育スピードを劇的に向上させる
今や動画で伝えられることはどんどんライブで配信する方が効率的ですね。
作り込んだ動画編集で発信をするよりも、もっとラフにライブでジャンジャン配信してしまった方がスピード感があります。
今や月曜日にわざわざ遠い所へ講習を受けに行ったりするリスクも減りますし、休みの時間を削って集まらなくても録画を見返すことができます。
引き続き色々チャレンジをしていきたいと思います。
0コメント