【禅修行記3】美容師は本当に“しんどい仕事”なのか?2019.03.30 13:48▶︎禅修行記1▶︎禅修行記2▶︎禅修行記4宝泉寺の修行のカリキュラムの一部に、和尚さんの『法話』を聴ける時間がありました。基本的には仏教(臨済宗)の教えに基づいたお話をしてくださる場なんですが、ここのお寺の和尚さんはとても話が面白く、流派や宗教観など関係なくすごく勉強になりました...
【禅修行記2】徹底的に自分を俯瞰して見る坐禅を通して感じたこと2019.03.29 13:08▶︎禅修行記1▶︎禅修行記3▶︎禅修行記4さてお寺での生活なんですが、当然ですが規律がしっかりしていて生活のリズムが非常に整った毎日でした。まぁ皆そうだと思いますが、こんな仕事をしていると生活のリズムなんて普段無いようなものなので、たまには強制的に正されるのも良いものです。休みの...
【禅修行記1】365日『仕事脳』の僕がネット絶ちして寺に修行に行ってきた話2019.03.28 13:40▶︎禅修行記2▶︎禅修行記3▶︎禅修行記4どうも岩田です。インスタを見てくれている方たちはもうご存知だと思いますが、先日連休を頂いて京都亀岡市にある宝泉寺という禅寺に、3泊4日の修行に行ってきました。
Googleマイビジネスの口コミをたった40日で300件集めた美容室がやってる唯一のこと2019.03.22 07:36最近は徐々にGoogleマイビジネスの口コミの重要度が理解されつつありますが、まだまだ取り組めていない美容室のほうが多くてラッキーチャンス到来中ですよねー!電子カルテ共有アプリ『美歴』の機能でもGoogleマイビジネスの口コミを促せる項目が新しく付いたりして、目の付け所が他社より...
美容室のマーケティングはまずお客様の事を知ること2019.03.21 09:54お客様にウケる広告(ホットペッパーやminimo等のクーポンサイト含む)を作るには、お客様の感覚を知らないといけませんよね。同じように女性のお客様にウケるには、女性の感覚を知らないといけません。こんなのを見つけました。
考えてる暇があるならすぐに動く!仕事を忘れない簡単な方法とは2019.03.20 02:47よくある事なんですが、『やる!』と決まってることでも、すぐに手を挙げられない自分を、いかに改善できるか?これが何事においても結果を出す人の第一歩。僕はそれを意識的に改善するようにして、仕事の質と量が劇的に向上しました。人は誰でも最初のアクションを起こすのに勇気がいるものです。知ら...
ホットペッパービューティー使いこなし講座やります!美容室集客を教育する理由2019.03.19 01:23ホットペッパービューティーって、ちゃんと使いこなせてる人どれだけいるんだろ??サロンの規模感にもよりますが、どこの美容室もだいたい載せてるホットペッパー。広告費としては美容室経営をかなり圧迫するという事で、昔から巷では『脱!ホットペッパー』といったサロンも少なくはないですよね。
名古屋美容専門学校の生徒さんの考え方が優秀でビックリした話2019.03.18 08:51こないだの1分アピールに引き続き、本番?のガイダンスにお声が掛かったので、また名古屋へ行ってきましたー名古屋美容1分間スピーチに関してはこちら⬇︎
美容室まわりで得られるもの『美容師はもっと美容室に行こう!!』2019.03.17 06:54今日は朝から店舗まわりを。NYNYは関西各地27店舗あるんですが、東西で結構な距離があるので割と移動で時間をとられます...が、僕はこの店まわりが大好きですなんですよねーこの移動時間でブログ書いたり、本や記事を読み漁ったりしております。
今の自分の環境から飛び出してボコボコにされたらもっと成長できるんですよね2019.03.16 14:41自分の居心地の良いフィールドに居座らない長く同じ場所やポジションで仕事をしていると、その場所である程度の力を持つようになってきますよね。力を持つこと自体は別に構わないと思うんですが、その場所で自分が更に成長していけるかどうか?って常に考えることって大事だと思うんです。自分のいまの...
本って読むだけで〝やれる気〟になりませんか?2019.03.15 13:35本でもブログでもnoteでも情報商材でも、読めば〝やる気〟になるものってありません??テキストだけで人のモチベーションを上げる事ができるのって素晴らしいと思うし、逆に下げる事もできる。そうやって人の心に影響を与えて、考え方や人間性に変化をもたらすって、凄いことです。ただ、その先に...